分骨について 直葬 火葬式 足立区 葛飾区
こんにちは。 足立・葛飾の直葬火葬式専門葬儀社エキスパートです。
わたくし共がお手伝いさせていただいているお葬式は「直葬」です。
直葬をお選びになる方々の中には、ご遺骨を「分骨」されたり
ご遺骨の全部または一部の「散骨」を希望されることがあります。
このようなご要望をおもちの場合はあらかじめ、わたくし共に
ご相談くださいますと、ご希望に沿った提案をご用意いたします。
「分骨」は仏教・神道、特定の宗教に属さない(無宗教)方々には、
一定の決まりにしたがえば自由にできるといわれています。
「散骨」は無宗教の方々のなかの近親者に反対する方がいらっしゃらなければ、
選択できるとおもいます。(ご相談くださいませ)
「分骨」も「散骨」もカトリック教徒の方々には許されてはおりません。
「死者の埋葬および火葬の場合の遺灰の保管に関する指針」2016年10月25日
付けで、「教理省」から公布された指針で決められています。
では亡くなられた方ご本人だけがカトリック教徒で、直葬を取り仕切る
お身内がカトリック教徒でない場合はどうなるのでしょうか。
この場合には、取り仕切るお身内の方のお考えにしたがうことになります。
故人さまはどこの天国にいかれるのかはわかりませんが、
「無宗教」として直葬になることがおおいのです。
日本人にも少なからずいらっしゃるイスラム教徒の方々には、
そもそも「直葬」というお葬式は存在しません。
大切な方とのお別れの形にきまりはありません。
直葬をためらわれる必要は全くないのです。
ご葬儀のことで悩んでいらっしゃったり、事前相談をお考えの方は
どのように些細なことでも、当エキスパートにご相談くださいませ。
わたくし共が心を込めてお手伝いいたします。
エキスパート 係員 森野 合掌