ご遺骨について 直葬 火葬      足立区 葛飾区

こんにちは。 足立・葛飾の直葬火葬式専門葬儀社エキスパートです。

わたくし共がお手伝いさせていただいているお葬式は「直葬」です。

直葬がおすみになられた後、ご遺骨はご「納骨」するまで、どこに

どのように置いておけばよいのでしょうか。安置するとかお祀りすると

いっています。 これにはとくに決まりはありません。

ただし日常の生活に支障のない場所であることは重要です。

また、家々でしきたりがある場合はそれに従います。

一例をあげてみますと、神棚のあるお宅では、神棚の下には安置しません。

仏壇のあるお宅では、仏壇の近くに安置します。

床の間のあるお宅は床の間にお祀りすることもおおいです。

納骨がお決まりでない場合、クローゼットや押し入れに置いておく方も

いらっしゃいます。

場所はあるけれどどのようにしたらよいかお悩みの方は、

ご相談いただければお線香もあげられるような専用の段をご

用意させていただきます。これにはオプションとして費用がすこし掛かります。

大切な方とのお別れの形にきまりはありません。

直葬をためらわれる必要は全くないのです。

ご葬儀のことで悩んでいらっしゃったり、事前相談をお考えの方は、

どのように些細なことでも、当エキスパートにご相談くださいませ。

わたくし共が心を込めてお手伝いいたします。