ご自宅で亡くなった場合 直葬火葬式 足立区 葛飾区
こんにちは。 足立・葛飾の直葬火葬式専門葬儀社エキスパートです。
わたくし共がお手伝いさせていただいているお葬式は「直葬」です。
当社では最近、在宅療養やご自宅で終末療養をされていた方が、
その病床で亡くなられた時はまず何をしたらよいのでしょうか?との
お問い合わせをいただくことが多くなってきております。
まずは自宅に往診していただいているお医者様(かかりつけの医師)に
ご連絡をなさってください。
ご自分で直接ではなく、ヘルパーさんから連絡してもらうことも可能です。
そしてお医者様に死亡を確認していただき、「死亡診断書」を書いてもらう
必要があります。
夜間に危篤状態になり迷われるときは、救急車を呼ぶことも選択肢の一つです。
もし救急搬送された病院で亡くなられた場合は、その病院が死亡した
場所になります。
病院の医師が「死亡診断書」を書いてくれれば問題がないのですが、
かかりつけ医師と連絡がとれない、カルテが病院にないなどの理由で
警察が介入することもあります。
そうすると、1日か2日、通常より日数を要することになります。
大切な方とのお別れの形にきまりはありません。
直葬をためらわれる必要は全くないのです。
ご葬儀のことで悩んでいらっしゃったり、事前相談をお考えの方は、
どのように些細なことでも、当エキスパートにご相談くださいませ。
わたくし共が心を込めてお手伝いいたします。
エキスパート 係員 森野 合掌